パッケージ外観
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
開封
![]() |
![]() |
PS4を遊んでいたお客様へ
・PS4とPS5を同一ネットワークに接続し,データを移行できます。
・PS4で使用している拡張ストレージは,PS5に差し替えるだけでそのまま使えます。
・PS4で利用しているアカウントでPS5にサインインすると,ゲームの履歴や獲得したトロフィー,プロフィールやフレンドの情報などが,そのまま引き継がれます。システムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートする必要があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本体をチェック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベースの取り付け
PS5を縦置きにするか横置きにするかは人それぞれだが,いずれにせよ付属のベースを取り付ける必要がある。縦置きに関してはそのままでも置けるのだが,安定性を考えるのであればやはりベースは必要だ。最後にベースの取り付け方を紹介して,本レポートの締めとしたい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
以上で開封レポートは終了になる。冒頭でもお伝えしたとおり,実際に電源を入れてからのセットアップ方法やユーザーインタフェースの使用感,ローンチタイトルのプレイレポートや,PS4の互換機能などの体験レポートは,今後順次掲載していく予定なので,楽しみにしていてほしい。
関連記事
関連記事
関連記事
からの記事と詳細
https://ift.tt/3muGJWg
科学&テクノロジー
Bagikan Berita Ini
0 Response to "PlayStation 5をひと足先に開封! ベース取り付けまでを写真でレポート - 4Gamer.net"
Post a Comment